エステ

もう大変~韓国映画「7番房の奇跡」

韓国ドラマ「7番房の奇跡」

韓国映画の「7番房の奇跡」を今日一人で大号泣しながら見たよ
知的障害を持った父親ととっても利口な6歳の娘と
収監先の刑務所の人たちとの笑いあり涙ありの映画

娘のためとはいえしても居ない罪を認めてしまった父親
警察っていうところはどこの国も「権力の塊」なんだなって
罪のない人への「冤罪」がどれだけの人を悲しませるのか
そして当事者が健常者であれ障碍者であれ
絶対会っちゃいけないよ・・・コンナコト

もう涙腺大崩壊大決壊・・・

「愛してるよイェスン」
「忘れないで 何を?今日のこと パパのこと」
「バイバイ パパ」

この台詞と映像は胸が締め付けられる思いだった・・
死刑を宣告されて死刑の日に娘と最後のクリスマスを祝い
判れるシーンはもうね・・・
映像をまともに見れてなくて
一人で観てよかったって思うくらい声出して泣いちゃったね
たった6歳の娘が父親と永遠に別れなきゃいけない
「切ない」って言葉じゃ全然足りない
泣きすぎて頭痛い・・・

思い出しただけでも涙が出てきちゃう

ここんところかなりの数の勧告ドラマや映画観てたけど
ダントツ1位の名作でございました。

にほんブログ村


鬼滅の刃・無限列車!!

映画館って換気を十分しているらしい・・・とはいえ
コロナ禍でやっぱり密閉される空間で落ち着かない・・
・・・とはいえ、やっぱり観に行きたい

映画業界もコロナで大変だったのは理解できるものの
地元の映画館 ソーシャルディスタンスはどこいっちゃったの
一席くらいずつはせめて開けてチケット販売するとかさ・・・

そんなことまるでなし
それならば・・・せめて、と思い
比較的ファミリー層が少ない時間帯と思って
午後一番のチケットを取って・・・甘かった・・・orz
小学校やら幼稚園やら終わってない時間のはずなのに・・・


何故かいる

(※注意:ネタバレはしませんw)
まぁ・・・とってしまったチケットはキャンセルできるわけでもないので・・
意を決して席に座り・・・後半に行くにしたがって
館内からはすすり泣く声やら社クラゲて泣いてる人やらが
やはり噂通りポツポツではじめてw

目頭が熱くなるところは箇所箇所あったよ・・・たしかに
けど、号泣するようなところがあったのか、と聞かれると
感じ方は人それぞれだから何ともコメントが難しけどねw

話的にはすんごく良かった
それは間違いない

鬼滅の刃って家族愛やら兄弟愛やら子弟愛やら
そういうものがいっぱい詰まってて
大事にしなきゃいけないもの、現代人に欠けてるナニかを
「大事にしようね」って言ってる気がするんだよね
人として決してなくしちゃいけないものがあるんだよって

ネットを見るといろんなところで書かれているけれど
今回の無限列車は炎柱の煉獄杏寿郎がメインの話といえば話

とにかく強いけどまっすぐで一点の曇りもないゆるぎない
信念を持ってる人
その煉獄さんのことばひとつひとつがもう素敵すぎて
かっこよくてかっこよすぎて・・・

煉獄さんと一緒に1

最後の最後までかっこいいを貫いたね

よかったよぉ~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今日は・・

『陽だまりの彼女』は、越谷オサムによる日本の恋愛小説。


奥田浩介 - 松本潤(中学生時代:北村匠海);
渡来真緒 - 上野樹里 ( 中学生時代:葵わかな)

彼女の本当の姿は・・・最後の最後で判るけど
とっても優しくて切なくてあったかい恋愛物

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村



気持ちがすごく優しくなれる
そして人恋しくなる

岳 -ガク-

どう表現したらいいんだろう
遠くから見ている山はすごくきれいで
登れば登ったできっと素敵な場所なんだろうとは思う
でも、その反面すごく怖いところでもあるんだろうと
山を侮っちゃいけないんだって

そして命の尊さも改めて考えさせられるような・・・
小栗旬の若い時の主演の作品だけど
めちゃくちゃいい映画

岳 -ガク-

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村

正月ならでは!

このお正月中遊びもだけど見たくてもタイミングが悪くて
映画館へ行けなかったものや、見損ねたドラマやら
ネットで探したり アマゾンプライプビデオで探したりとw

1/4・5日の2日連続でラクビーの「ノーサイド・ゲーム」が
ラクビーのルールなんて全然判らないけど
スポーツマンの持つエネルギーってマジ凄い!!


明日は最終回!! 楽しみ~!

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


© WeMade Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
© WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved.
© NHN PlayArt Corp.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.