エステ

光集め完了

FCメンバーといしゃべりしながら
ストーンヴィジル3周を回り終わった瞬間

スファライ・ノウスが、強く輝きを放った

スファライ・ノウスに込められた魂が
完全に定着した!


ログが流れた

これでまた一つ段階が進んだ~

にほんブログ村 ゲームブログ FF14(FFXIV)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

トラックバックテーマ 第1418回「携帯・スマホにストラップはつけてますか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「携帯・スマホにストラップはつけてますか?」です。最近は、携帯電話を持ってる人のほうが珍しいのではないかという位、街を歩いていてもスマートフォン片手に歩く方を見かける事が多いです…!実際、携帯ショップに行っても、スマートフォンを売り出してい...
トラックバックテーマ 第1418回「携帯・スマホにストラップはつけてますか?」




携帯にストラップ これはもう・・・バックの中に入れてしまうと
ついついどこにいったかガサゴソしてしまう自分
なので・・・猫の首に鈴じゃないけど、鈴をつけて居場所確認

携帯依存症だから、お財布と同じくらい・・いぁ・・・それ以上に
なくなっちゃ困るorz
もう携帯は身体の一部です(ぉぃ

ストラップは必需品ですねぇ~


手遅れな気もしないでもない・・Σ(゚ロ゚;)!!

ひさしぶりにユグドラシルのお話というか・・・
話題にちょっとだけ触れてみます

本日のメンテナンスでついにというかやっとというか・・・
ワンタイムパスを導入したねぇ・・・
最近あんまりゲームにはインしてないけどたまーにインすると
・・・たまーにインするから「こそ」感じるんだけど
明らかに「過疎」ってる・・と、声を大にして言っちゃうよ

昨今のオンラインゲームじゃ正式になる前に過疎るゲームは山のようにある
正式になった途端にカムバックキャンペーンとかww

そしてユグは始まって半年足らず。よくもったネ(*ノωノ)
コンスタントにLvも開放してきたし
そんなに悪いゲームじゃない気もしないでもないけど
何か物足りないというか・・・何かが足りないんだろうなぁ~
何が足りないのかわからないけど、飽きちゃう

BOTだか業者だか相変わらずワラワラいるしさぁ~・・・
深夜のマジックアカデミーの出口のところなんて行列だよね・・
完全に排除なんてできないけど、まぁ よくもいままで野放しに・・・と
ついついボヤきたくなる(A;´・ω・)アセアセ

「手遅れじゃ・・・」と、思わずついつい言いたくなる(って、言っちゃったけどw)
公式からのログインに切り替えてどこまで持ちこたえるんだろうなぁ~・・

かなり不安要素ある気もするけど少なくともハックとか
若干減るのかな~・・(A;´・ω・)アセアセ



にほんブログ村 ゲームブログへ


HAppy New Year~「花火イベント」

新年明けましておめでとうございます~
本年こそは平和に送れますように!




・・・ということで、昨日めでたく 2012年を迎える事が出来ました
2011年中は日本だけでなく世界中で生活に支障をきたす様な出来事がとにかく
たくさんありすぎました。東北の震災を始め世界中いたるところで
たくさんの命が失われ、たくさんの人の涙が流れた一年だったような気がします
今年は少しでも明るい話題が増える事を祈りつつ・・・

話変わって・・・今どっぷり使ってるオンラインゲームで
新年をユグドラシルオンラインでプレイヤーの人たちと祝うことになりました
最初はちょっとした思い付きファミリーでひっそりするつもりが
ギルド単位になり最終的にはサーバー揚げてのちょっとしたイベントにww

サーバー中に聞こえるようにホルンを使って叫んだところ・・・
ナントッ 予想以上に集まってくれて
みんなの花火を打ち上げる事にw

カウントダウンを始め3・・2・・1・・ 

ドォーン
2012年を祝って「花火イベント」
(結構な人数のため名前などなど伏せてませんがご了承ください)

運営が配ってくれた花火(ちょっと感じが違うけど・・(A;´・ω・)アセアセ
結構な数のプレイヤーさんたちと一瞬だけでも盛り上がれれば
ファミリーもギルドも関係なくみんなでお祝い

今年はユグドラシルももう少し改善されて楽しめるゲームになってくれることを祈ってますよ!運営さん



にほんブログ村 ゲームブログへ

にほんブログ村


© WeMade Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
© WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved.
© NHN PlayArt Corp.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.